病院インシデントコマンドシステム(HICS)第5版 日本語版(暫定版)の公開にあたって

Hospital Incident Command System(HICS)は、災害マネジメントシステムとして米国で標準的に使用されているIncident Command System(ICS)を医療機関向けにアレンジしたもので、現在米国をはじめとする医療機関で広く活用されています。
この度、私どもHICS日本語版プロジェクトチーム一同は、HICS(第5版)の関連資料の日本語版(暫定版)を作成いたしましたので、ここにその一部を公開いたします。この度の平成28年(2016年)熊本地震の発生を受け、特に地震に関する計画、対応に関する資料を優先的に公開することといたしました。
大規模な災害が多発する昨今、わが国の医療機関等における組織的な災害マネジメントの一助としてご活用いただけますと幸いです。

2016年7月
HICS日本語版プロジェクトチーム一同

  • 本サイトに掲載されている日本語版は暫定版です。今後必要に応じて修正・変更される可能性があることをご了承ください。
  • 現在作成中の資料についても、作業完了次第随時公開してまいります。
  • 本プロジェクトはHICSの作成元である米国カリフォルニア州救急医療サービス局(Emergency Medical Services Authority; EMSA)の許可および協力のもとで行われています。

ファイルダウンロード

項目名または右側の[PDF]をクリックしていただくと、Adobe PDF形式でのデータがダウンロードできます。

HICS
 HICS Guidebook(日本語版)[PDF]
 
APPENDICES
Appendix A略語一覧(作成中)
Appendix B用語解説(作成中)
Appendix CHospital Incident Management Team(作成中)
Appendix DPotential Candidates for HICS Command and General Staff Positions(作成中)
Appendix Eインシデント計画指針(IPGs) 
Appendix Fインシデント対応指針(IRGs) 
Appendix GJob Action Sheets(作成中)
Appendix HHICS Forms(作成中)
Appendix IResources and References(作成中)
Appendix JHICS 2014 Project Organization(作成中)
 
FAQ
 FREQUENTLY ASKED QUESTIONS (FAQ)(日本語版)(作成中)

更新履歴

2016年8月2日HICS Guidebook暫定版、およびインシデント計画指針(IPGs)、対応指針(IRGs)の地震に関する項目を公開しました。

HICS日本語版プロジェクトチーム

監訳前川 和彦(社会医療法人東明会 原田病院)
翻訳坂本 哲也(帝京大学医学部)
中原 慎二(帝京大学医学部)
中澤 佳穂子(帝京大学医学部)
有賀 徹(独立行政法人労働者健康安全機構)
三宅 康史(昭和大学医学部)
中村 俊介(昭和大学医学部)
門馬 秀介(昭和大学医学部・公立豊岡病院)
福田 賢一郎(昭和大学医学部・横浜労災病院)
鈴川 正之(自治医科大学)
阿野 正樹(済生会宇都宮病院)
堤 晴彦(埼玉医科大学総合医療センター)
福島 憲治(埼玉医科大学総合医療センター)
杉山 聡(埼玉医科大学総合医療センター)
澤野 誠(埼玉医科大学総合医療センター)
福家 伸夫(帝京大学ちば総合医療センター)
小野 一之(獨協医科大学)
和氣 晃司(獨協医科大学)
菊池 仁(獨協医科大学)
鍛 良之(獨協医科大学)
内田 雅俊(獨協医科大学)
大西 俊彦(獨協医科大学)
田崎 洋太郎(獨協医科大学)
大森 達人(獨協医科大学)
岡田 保誠(公立昭和病院)
西田 昌道(虎の門病院)
鈴木 聡(虎の門病院)
清田 和也(さいたま赤十字病院)
田口 茂正(さいたま赤十字病院)
杉田 学(順天堂大学医学部附属練馬病院)
髙見 恵利香(東京都立駒込病院)
寺田 泰蔵(那覇市立病院)
山口 泉(京都大学大学院医学研究科)
中尾 博之(兵庫医科大学)
伊藤 明子(東京大学大学院医学系研究科)
冨尾 淳(東京大学大学院医学系研究科)
製作片桐 靖史(帝京大学医学部)
 (2016年4月現在)